
奥日光の春が始まる5月中旬より2024春~秋のツアー開始!
貸切ガイドツアーとは
貸切ガイドツアーは、グループごとに専属のガイドがつくので、コースや時間設定は自由に決められます。また設定ツアーを貸切で行うことも可能です。
ご希望をお聞きしながら、お客さまの体力や予定にあう、無理のないプランをご提案します。
※登山ガイドは行っておりません
(本年度のグリーンシーズンのツアーは、日にち限定ツアーE、F、G以外すべて貸切ガイドツアーとなります。)
目次
↓貸切ガイドツアー料金(一般) 貸切ガイドツアー例 半日コース ↓ A 奥日光フラワーハイキング(一般向き)/5~10月 ↓ B 静けさの湖・西ノ湖(一般向き)/5~10月 ↓ C【アクティビティツアー】西ノ湖とリバーウォーク(一般/家族向き)/7~9月 1日コース ↓ D 刈込湖・涸沼ハイク(一般~健脚向き)/5~10月 |
貸切ガイドツアー 料金(一般)
ガイド1人あたり/税込/保険料及びツアー中の交通費別(リ割:リピーター/地元割引)
一般・3名様以上のグループガイド | 一般・1、2名様のプライベートガイド | |
1日ガイド(4時間超) | 30,000円(リ割29,000円) | 24,000円(リ割23,000円) |
半日ガイド(3~4時間以内) | 20,000円(リ割19,500円) | 16,000円(リ割15,500円) |
リピーター割引(リ割)
2020年冬以降に、設定ツアーまたは貸切ガイド(学校団体ガイド・スライドレクチャー・講習会は除く)を2回お申込みいただいた方には、3回目以降のお申込みの貸切ガイドまたは設定ツアー料金をリピーター割引料金に割引します。有効期限はありません。
地元割引
地元の方々に日光の自然のすばらしさを知っていただくことは、とても大切なことだと考えています。このため日光市の住民または団体の方は「リ割」と同額の割引料金とします。
ユース割引
自然計画では、若い世代の方にできるだけ自然に親しんでほしいとの願いから、18歳未満の方の設定ツアー料金は約2割引、また学校団体の貸切ガイド料金は割安に設定しました。
貸切ガイドツアー 例(グリーンシーズン)

コース・時間とも自由ですが、たとえばこんなツアーも可能です。
A 奥日光フラワーハイキング(半日・一般向き)/5~10月
〜ガイドおすすめの花スポットへご案内 〜



<一般向き> 体力 ★✩✩〜★★✩/起伏 ★✩✩(高低差 100m程度)/距離2〜4km/徒歩2.5時間程度
↓ツアーランクについて
<コース> 季節により異なりますので、お申し込みの方にお知らせします。
ガイドおすすめの旬の花、自然スポットにご案内。
どこを歩こうか迷っている方にもおすすめです (9、10月は草紅葉または紅葉になります)。
B 静けさの湖・西ノ湖(半日・一般向き)/5~10月
〜 「自然のまんま」巨木と水の聖地、西ノ湖と奥中禅寺湖 〜



<一般向き>体力 ★✩✩/起伏 ★✩✩(ほぼ平坦)/距離3.5km/徒歩2時間程度
↓ツアーランクについて
<コース>西の湖入口~西の湖~奥中禅寺湖・千手が浜(往復低公害バス利用)
とっておきの自然を体で感じられるコース。
カラマツ林を抜けて、巨木の森を歩き西ノ湖へ。
何の施設もない西ノ湖畔は時間が止まったような静けさ…
ゆったり自然派の方にオススメです。
C 【アクティビティツアー】西ノ湖とリバーウォーク(半日・一般/家族向き)/7~9月
〜涼しさ満喫!水の聖地でリバーウォーク体験〜



<一般・家族向き> 体力★✩✩/起伏 ★✩✩/距離3km/徒歩2時間程度
↓ツアーランクについて
<コース>西の湖入口~西の湖~柳沢川(30分程度のリバーウォーク)~西の湖入口(往復低公害バス利用)
奥日光の聖地・西ノ湖を訪れた後は、ひえひえ~の浅い川をストックとスポーツサンダルを使ってリバーウォーク体験。暑さを忘れます!(川の増水等でリバーウォークができない場合は、中止または「B静けさの湖・西ノ湖ツアー」に振り替えとなります。)
※その他の半日コース例:「中禅寺湖北岸(一般向き)」、「小田代ヶ原一周と森歩き(一般向き)」など,ご希望によりアレンジいたします。
D 「刈込湖・涸沼ハイク」 (1日・一般~健脚向き)/5~10月
〜一番涼しくハイキング!森~湖~草地を歩く〜




<一般~健脚向き>体力 ★★★/起伏 ★★✩/距離8km/徒歩5.5時間程度
↓ツアーランクについて
<コース>湯元温泉~小峠~刈込湖~切込湖~涸沼~山王峠~光徳
天然クーラーあり!標高が高い静かな湖と森をめぐる奥日光の名コースです。針葉樹の香りただよう中、ガイドがヒカリゴケを見つけてくれるかもしれません。 1日自然に浸りたい方にオススメです。
*起伏の多い峠道や階段があります。
※その他の1日コース例:「戦場小田代 湿原めぐり(一般向き)」、「中禅寺湖展望山あるき(健脚向き)」「【スタディツアー】足尾―公害の原点の光と影を見る―(一般向き)」などご希望によりアレンジいたします。
お申込み前にお読みください
- ガイド1人が受け持つ人数(ガイドレシオ)は最大15名ですが、7~8名程度までがおすすめです。
- グループガイドの場合、山深いコースなど安全上必要な場合はガイドの増員か補助スタッフをつけることを原則とします。(補助スタッフ料金=1日15,000円、半日10,000円)
- ツアー中の交通費、入場料などが必要な場合は、ガイド分も含め、お客さま負担となります。
- 保険に加入する場合別料金(お1人500円)で承ります(傷害保険+賠償保険)。
- お客様の都合でキャンセルの場合、次の通り申し受けます。
2週間前~前日:ガイド料金の20%、当日:ガイド料金+レンタル+保険料の50%
ツアーランクついて
起伏ランク | 体力ランク | |
---|---|---|
★✩✩ | 平坦~緩斜面 | 緩やかなコースを半日歩ける方 |
★★✩ | 緩斜面および一部急坂 | 起伏のあるコースを半日~1日歩ける方 |
★★★ | 急坂、斜面多い | 起伏のあるコースを1日歩ける方 |
装備レンタル一覧(ツアー参加中のみ/税込)
用具 | レンタル料 |
---|---|
折りたたみウォーキングポール(1本) | 1回 200円 |
リバーウォーク用スポーツサンダル リバーウォークなどの際にご利用いただけます。替え靴をご用意の方は、なくてもかまいません |
1回 100円 |
スパッツ 露のある時間帯や雨天時、ぬかるみなどで役立ちます。ズボン裾の防水・汚れ防止・防寒に。冬期もよく使います |
1回 200円 |